はなやのウェブたん BLOG

浦安 舞浜の花屋さん『ブルーメン舞浜』のウェブ担当になったわたくしウェブたんが、ホームページへの流入経路拡大のためウェブの大海に雑多な話題を投げ込んでいくブログです

ネットラジオ

最近ラジオ撮ろうかなと思ってまして。

理由は色々あるのですが、思いつくままに箇条書きしてみると


①話の練習

②発信欲の充足

ブレインストーミング

④音声コンテンツの可能性

 

大きく分けてこんなところでしょうか。

解説。①から

話の練習。スピーチの練習です。

昔からまとまった話が苦手なんですよ。
言いたいことは漠然とあるけど、最初から理路整然起承転結といかなくて
口に出して話してるうちにだんだん思考がまとまってくるタイプなんですよね。
だから同じ話を延々としちゃったりするんです。
ということで話をうまくするためにラジオを撮ってみようかなという話

 

②発信欲の充足

承認欲求といってもいいかと思いますが

今はSNSなどで誰しも大なり小なり発信をする世。大配信時代。

私も会社・個人ともにSNSやブログをちょこちょこやってはいますが、なんか新しいことしてみたいなと。

YouTubeとか動画配信も興味ありますが、まぁまぁハードルも高いし、後述する音声コンテンツも魅力的なので

ラジオを撮って配信してみたいなというところであります。

 

ブレインストーミング

ブログのネタにめちゃくちゃ悩むんです。

一日のうちで誰かと何かしら会話はしてるので、そういうこと書けばいいと思うんですが、いざ編集画面を開くと何も思いつかない。

思いついたとしても2行ぐらいで終わる薄い内容。

文字数稼げたとしてもオチのない話。

そんなネタばっかりです。

 

別にブログを書くためにラジオを撮りたいという話ではなく

頭の中を一度アウトプットしたいというかですね。

なにかふと頭の中で思いつくことがあっても、数巡後には何考えてたかさっぱり忘れちゃう。

これよくあると思いますが、すごい勿体ないですよね。

頭の中にある考え事やアイディアの断片をキッチリと整理して体系化して形に残しておきたい、みたいな。

 

④音声コンテンツの可能性

通勤が自転車になりましてね。

自転車乗ってるときネットラジオポッドキャストを聴くんですよ。

こういう人多いと思うんですよ。

運転中とか作業中の耳が空いてる時にラジオ聴くとか。

スマホの普及と通信技術の発達で動画コンテンツは発信も受信も手軽になって盛んになりましたが、その手軽さは音声コンテンツも当然享受できる土壌にあって

盛んになれる可能性を秘めてるのではないかなあと思うんです。

 

動画コンテンツは言わずもがな圧倒的に魅力的なコンテンツですが

YouTubeNetflixの中には凄まじい量の娯楽が氾濫してて、たぶん人生8回くらい費やしても消費しきれないぐらいあると思うんです。

だからもう別に見なくていいんですよ。どうせ見切れないから。

動画って目を取られるから、動画みてたら他のことできないんです。

これって動画の致命的な弱点で、人生8回分の量に飽きてきますよ。いずれ。

一方、音声だけなら「ながら消費」ができる

これは音声コンテンツの圧倒的な優位点。

何か有意義なことをしながら娯楽も消費できる。

(もしくはルーチンワークを有意義な時間に変えることができる)

 

というところです。

できればお小遣い稼げたり、みたいな部分もありますけども、そのへんはなかなか甘くないみたいですね。

 

やってみないとわからない所なので

まずは弾みをつけて試してみたいなぁと思ってます。

 

次回予告

つぎは「やってみないとわからないこと」について書きます。

なんで急に予告したかというと

このテーマについて書いてたら起承転結の承ぐらいで完全につまづいてしまったので今下書きのまま寝かせているんです。

では!